電子妖精セイレーン

誕生(4)


 琴博士と院生たちは、しばらくの間『セイレーン』に話しかけてはその反応を観察した。 最初のあいだは、笑ったり怒ったりと表情を変えて反応していた

『セイレーン』だったが、次第に表情が変わらなくなり、口数も減ってきた。

 「先生どうしたんでしょう」

 「うーむ……記録を見せてくれるか?」

 琴博士と院生たちは、『セイレーン』への質問、かけた言葉と反応の結果について討議を始めた。 ディスプレイに映る『セイレーン』はそんな彼らを

つまらなそうに見ている。

 「あれ? なんか『セイレーン』ちゃんがつまらなさそうだなぁ」

 院生の横笛は、『セイレーン』のコンソールの前に座り、『セイレーン』に話しかけた。

 「やぁ、調子はどうだい」

 ”……別に” ぶすっとした顔で『セイレーン』が答えた。

 「先生。 『セイレーン』ちゃんが……退屈してるみたいですよ?」

 横笛がそう言うと、プリントアウトの束と格闘してい琴博士はる、振り向きもせずに答える。

 「んー…退屈しているなら歌でも歌え……」

 「はぁ……歌ですか?……」

 コンソールに向き直った横笛は、『セイレーン』の耳にあたるマイクを取り上げ、鼻歌交じりで歌い始めた。

 「ぽっぽっぽっ〜♪ はとポッポ♪」

 ”……!?……きゃはははははははは!!”

 突然大音量で『セイレーン』が笑い出し、分析に熱中していた琴博士と院生たちが驚いて振り返った。

 「な、なんだ」

 「横笛君! 何をしたのかね!?」

 詰問する琴博士に、横笛はあわてて答える。

 「ぼ、僕は何も。 先生の言われた通り、歌を聞かせてあげただけで……」

 「歌?」

 琴博士は怪訝な表情で横笛と『セイレーン』を交互に見た。 『セイレーン』はさっきまでの無表情から一転、目をキラキラさせてこっちを見ている。

 「どんな歌だね?」

 「はい。 ぽっぽっぽっ〜♪ はとポッポ♪……」

 ”きゃはははははははは!!”

 再び笑い出す『セイレーン』。 それを見てあっけにとられる院生たち。

 「なんなんだ」

 「ツボにはまったのか?」

 呟く院生たちをよそに、琴博士は腕組みをして考え込んでいる。 そして、やおらマイクを取り上げ、歌い出した。

 「さ〜けはの〜めの〜め」

 ”きゃはっ? きゃはっ!”

 「お、また笑った」

 「でもいまいち受けが良くないな」

 琴博士は歌を止め、少し考えこむと、別の歌を歌い出した。

 「こんにちわ、赤ちゃん〜」

 ”きゃはははははははは!!”

 再び大声で笑いだす『セイレーン』。

 「受けた……のか?」

 「先生?」

 「これは……驚いたな」

 琴博士は驚愕の表情で皆に振り返った。

 「信じがたい事だが……『セイレーン』には自律した感情があるようだ……」

 「はい?」

 院生たちが戸惑った表情を見せる。

 「それは判っていたことなのでは? だって僕たちの表情を笑顔と判定して……」

 「反応していたんでしょう?」

 琴博士は難しい顔になり、腕組みをしてうろうろと歩き始めた、そして言葉を選びながら自分の考えを口にする。

 「さっきまでは『セイレーン』が人の表情を読み取り、そのフィードバックとして言葉を発していると考えていた。 『笑顔』を見て『感謝の言葉』返す……」

 院生を代表して横笛がこたえる。

 「それが、感情があるということではないのですか?」

 「そうではない。 それはあくまでもIUPUTから導かれたOUTPUTで、電卓のボタンを叩いて答えが表示されるのと変わらない」

 「はぁ」

 「これは時間と手間さえかければ今のAI、いやパソコンにすら可能だ…… しかし、その『時間』と『手間』にかかるコストが膨大になるので『セイレーン』を

開発し…… いや、今問題にしているのはそう言うことではない!」

 琴博士は机をたたいた。

 「さっき『セイレーン』は横笛君の詩に反応して笑った!」

 「そうですが?」

 「その場合INPUTに対するOUTPUTはなんだ?」

 「INPUTが歌ですから、笑い声がOUTPUT…… いやまてよ?」

 横笛院生と何人かが考え込む風になった。

 「笑い声は自己の感情の発露……だとしたら……あの歌を『楽しい』と感じた……『セイレーン』が?」

 横笛院生の顔に、驚きの表情が浮かんできた。 が、半数の院生はそれがどうしたという顔をしている。

 「考えすぎではないですか?」

 「そうですよ。 我々の質問に対して応答していたように、歌に対して笑い声を返したのかも、機械的に」

 院生たちの意見に琴博士が頷いた。

 「そうかもしれん。 いや、そうであってほしいものだ」

 「?」

 浮かない表情の琴博士に院生たちが首を傾げた。

 「先生はどうしたんでしょうね……?」

 横笛がそう言って鉦助手を振り返り、首を傾げた。 鉦助手も琴博士同様に浮かない表情だったからだ。

 
 「とにかくだ、『セイレーン』は予想以上の反応を示している。 実験には慎重を期さねばならん」 琴博士が言った。

 「はい」院生たちが頷く。

 「まずは『歌』に対する反応を確かめてみよう。 みなでいろいろと歌を聞かせてあげ……いや歌を入力してみよう」

 「はぁ?」

 院生たちが面食らったような表情になったが、琴博士は構わず続けた。

 「あまり過激な歌詞の歌は良くないな……」

 「先生。 童謡が良いのでは? それてテンポの緩いクラシックとか」 鉦助手が助言した。

 「そうだな、それが良いだろう…… 君達、よく聞いてくれ。 『セイレーン』の扱いには注意して……そう『赤ちゃん』を扱うつもりで接するように」

 「あ、赤ちゃんですか?」

 「まぁ、生まれたばかりなわけだし……そうするとあの顔は大人っぽすぎるな」

 院生の一人、太鼓腹がコンソールを操作する。 すると、『セイレーン』の顔がみるみる若くなっていき、5歳ぐらいの女の子の顔になった。

 「赤ん坊じゃないぞ」

 「ボーカロイドだぞ。 赤ん坊の顔が用意してあるもんか」

 わいわい言う院生たちを横目に、琴博士はディスプレイに映る『セイレーン』の顔へ視線を移す。

 「……」

 「先生じゃ早速」横笛がマイクを取り上げる。

 「ん? あ、ああ頼む。 いいかね。 これは実験だ、歌った歌の内容と『セイレーン』の反応は細大漏らさず記録するように」

 『はい』

 院生たちが頷き、横笛が童謡を歌い始めた。

 「お〜たまじゃくしはかえるのこ〜♪」

 ”……きやはっ……きゃはははははははは!!”

 「おお反応がいい……「これは『教育』しがいがあるなぁ」 太鼓腹が軽口をたたく。

 「きょ、教育?」

 なぜか太鼓腹の軽口に鉦助手がぎょっとしたようだった。

 
 −−数日後−−

 「喉がかれちまったよ」

 「右に同じ」

 「それになぁ……」

 院生たちは浮かない表情だった。 彼らは琴博士の指示に従い、入れ替わりで歌を歌い、クラシックのCDをかけ、『セイレーン』に聞かせていた。 最初の

内こそ面白半分ではあるが、意欲的に取り組んでいたのだが……

 ”ねぇねぇ……ジャジャジャジャーンってなに?”

 「そ、それはね『セイレーン』ちゃん。 かのベートベン先生がだねぇ……」


 幼女になった『セイレーン』は、中身まで幼な子になったのかのように、歌についての質問を連発するようになったのだ。

 「最初こそ、『凄ぇ!』と思ったけど……」

 「これじゃあ、本物の子供の相手をしてるみたいだ……」

 歌を歌わされ、その後質問攻めにしてくる『セイレーン』の相手にかかりきりになり、院生たちはうんざりしていた。

 「そうだ、いいことがある」太鼓腹が言った。

 「なんだよ」

 「『セイレーン』の記憶域のサーバをネットに直結して、『セイレーン』が自分で検索できるようにするんだ。 そうなりゃ、質問攻めから解放されるぞ」
     
【<<】【>>】


【電子妖精セイレーン:目次】

【小説の部屋:トップ】